Androidの開発環境

Androidの開発実習を行う場合に、簡単に配布できる開発環境を作るメモです。
これはWindows Vistaで確認しています。

Androidの開発には次のものが必要になります。

ディレクトリ構成は次のようにしました。

AndroidDev
├─android-sdk-windows-1.5_r3
├─eclipse
│  ├─configuration
│  │  └─.settings
│  │      └─org.eclipse.ui.ide.prefs
│  ├─dropins
│  ├─features
│  │  ├─com.android.ide.eclipse.adt_0.9.1.v200905011822-1621
│  │  └─com.android.ide.eclipse.ddms_0.9.1.v200905011822-1621
│  ├─jre
│  ├─p2
│  ├─plugins
│  │  ├─com.android.ide.eclipse.adt_0.9.1.v200905011822-1621.jar
│  │  └─com.android.ide.eclipse.ddms_0.9.1.v200905011822-1621.jar
│  └─readme
└─workspace
    └─.metadata
        └─.plugins
            └─org.eclipse.core.runtime
                └─.settings
                    ├─com.android.ide.eclipse.adt.prefs
                    └─com.android.ide.eclipse.ddms.prefs

JRE

実習用PCには、JREが入っていない場合も考えられます。
また入っていたとしても、AndroidSDKの要求する1.5より古いバージョンが入っていることも考えられるので、簡単開発環境にもJREをつけていくことにしました。
JRE自体は、実際に開発を行っているPCにインストールされているものを使います。
僕のPCには「C:\Program Files\Java\jre6」に入っているので、このjre6ディレクトリを「AndroidDev\eclipse\jre」としてコピーしました。

Eclipse

今回は最新のGalileo環境を使うことにします。
Android\eclipse」に展開しました。

AndroidSDK

こちらも、最新バージョンであるAndroidSDK1.5 R3を「AndroidDev\android-sdk-windows-1.5_r3」に展開しました。

ADT

AndroidEclipseプラグインも含めるようにします。
既に開発しているPCのEclipse環境から次のファイル/ディレクトリをコピーします。

設定ファイルの修正

ADTにAndroidSDKの場所を教えたり、workspaceの場所を相対パスで指定するために、次の3つのファイルを作成/修正します。

org.eclipse.ui.ide.prefs

起動時にworkspaceの場所を相対パスで指定するために、次のような内容でファイルを作成します。
このファイルは「AndroidDev\eclipse\configuration\.settings」に置きます。

#Tue Sep 08 15:38:45 JST 2009
RECENT_WORKSPACES_PROTOCOL=3
MAX_RECENT_WORKSPACES=5
SHOW_WORKSPACE_SELECTION_DIALOG=true
eclipse.preferences.version=1
RECENT_WORKSPACES=..\\workspace

Eclipse起動時のカレントディレクトリは「AndroidDev\eclipse」になりますので、RECENT_WORKSPACESにworkspaceディレクトリへの相対パスを指定しています。

com.android.ide.eclipse.adt.prefs

ADTにAndroidSDKの場所を指定します。AndroidSDKも相対パスで指定します。
このファイルは「AndroidDev\workspace\.metadata\.plugins\org.eclipse.core.runtime\.settings」に置きます。

#Tue Sep 08 15:16:11 JST 2009
com.android.ide.eclipse.adt.sdk=..\\android-sdk-windows-1.5_r3
eclipse.preferences.version=1

com.android.ide.eclipse.adt.sdkの値として、AndroidSDKのディレクトリを相対パスで指定します。

com.android.ide.eclipse.ddms.prefs

adb.exeの場所を指定します。これも相対パスで指定します。
このファイルも「AndroidDev\workspace\.metadata\.plugins\org.eclipse.core.runtime\.settings」に置きます。

#Tue Sep 08 15:16:17 JST 2009
eclipse.preferences.version=1
com.android.ide.eclipse.ddms.adb=..\\android-sdk-windows-1.5_r3\\tools\\adb.exe

com.android.ide.eclipse.ddms.adbの値として、adb.exeファイルを相対パスで指定します。

作っては見たものの

ここまでのサイズは700MB近くになり、圧縮しないとCD-Rには焼けないサイズになってしまいました。
今回想定していた環境は、実習参加者が自前のPCを用意すると言うことなので、環境をコピーするツールなどは使えず、参加者がいちいち配布メディアから自分のPCにコピーして使える開発環境を用意する必要がありました。
オチとしては、結局のところこれを使う必要は無くなったのですが、今後の勉強会やハッカソンで有効活用していきたいですね。せっかくなので。